スポンサーリンク
立地と外観
紹介者のコメント
私の祖母が家での生活が困難になってきたので、特別養護老人ホームに入所させていただきました。最近の老人ホームは空きが少なく、かなり待っていたので念願が叶い、とても良かったです。両親は共働きで、私も仕事を持っているので、日中の介護はヘルパーさんに頼んでいましたが、足腰が弱っており、認知症も進んでいたので家で介護をするのは困難になりつつありました。最近の入所施設は部屋は昔と違い、ユニットごとにわかれていました。部屋も1人部屋の方もいたり、ユニットにわけることで、利用者さんを密に見れたり関わることができて、いい施設だと思いました。どこの施設も人手不足だといいますが、そこの施設は明るくて優しい職員さんが多く、和気あいあいと仕事に取り組んでいるのが印象的でした。私が面会に行った時もどの職員さんも元気よく挨拶を返してくれました。大変であまり報われない仕事だと思いますが、1人でも介護の仕事に興味をもって仕事についてくれる人が増えることを願っています。
(ココナ 和歌山県 20代 女性)
施設概要
種類/(HPより)介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、通所介護(デイサービス) 、短期入所生活介護(ショートステイ)、 居宅介護支援 名称/さくら苑、HP/こちらをご覧ください、所在地/ 〒649-7207 和歌山県橋本市高野口町大野1844-133(MAP)、連絡先/TEL 0736-44-1189 FAX 0736-44-1190 運営事業者/社会福祉法人 博寿会
アンケート回答
- : 20代
- : 女性
- : 和歌山県
- : 高野口中学校の近く
- : 祖母
- : 男性女性は5分5分
- : http://care-net.biz/30/sakurasaku/index.php
- : 家から近かったから
- : 職員さんの対応が良かった
- : 特になし
- : 特になし
最近のコメント